プラスチック・トレーの原料であるポリスチレンとポリプロピレンは、物質的には、炭素と水素の化合物で、完全燃焼すれば出てくるのは炭酸ガスと水蒸気だけです。不完全燃焼すると一酸化炭素がでますが、それもごく少量です。また一酸化炭素は、紙や、木を燃やしたときにも出ます。自宅の庭などでプラスチック・トレーを燃やすと黒いススの出ることがありますが、これは不完全燃焼のためにでた炭素で、無害ですが、洗濯物などを汚す恐れがありますので、おやめください。また、プラスチック・トレーはその組織上、燃やしても一部で誤解されているような塩化水素ガス、亜硫酸ガス、窒素酸化物などの有害ガスは一切出しません。
各種トレー1枚当たりのガス発生量と焼却後の灰分
トレー | 1枚当たり重量(g) | 灰分(g) | CO(mg)一酸化炭素 | PSPを1とした場合 | CO2(mg)炭酸ガス | PSPを1とした場合 | NH4(mg)アンモニア | SO2(mg)亜硫酸ガス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PSP: 発泡スチロール |
3 | 0.06 | 675 | 1 | 4,119 | 1 | ||
HI: 耐衝撃性ポリスチレン |
6 | 0.07 | 1,452 | 2.2 | 7,542 | 1.8 | ||
OPS: 二輪廷伸ポリスチレン |
5 | 0 | 1,115 | 1.7 | 5,785 | 1.4 | ||
PP: ポリプロピレン |
7 | 0 | 1,365 | 2 | 7,140 | 1.7 | ||
充填材入り合成樹脂: プラスチックに無機系の充填材を加えた白色不透明なトレー |
10.1 | 4.04 | 1,283 | 1.9 | 9,565 | 2.3 | ||
合成樹脂ラミネート紙: 紙の表面にうすいプラスチック・フィルムをはったトレー |
10 | 0.7 | 1,050 | 1.6 | 13,000 | 3.2 | 17 | 8 |
合成樹脂加工紙: 紙に合成樹脂を含浸させたトレー |
12.5 | 0.32 | 2,125 | 3.1 | 16,213 | 3.9 | 10 | 5 |
経木: うすく削った木材を船のようにした容器 |
3.8 | 0.01 | 505 | 0.7 | 4,663 | 1.1 | 2.3 |